コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おいらの部屋~還暦間近サラリーマンの、人生充実

  • ホームページhome
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact us

oira

  1. HOME
  2. oira
2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 oira 料理・グルメ

209.料理 春の桜海老パスタ

以前住んでいた街のお店で食べた桜海老とキャベツのスパゲッティを思いだし、ちょうど桜海老があったので、早速作って昼食で楽しみました。 午後からは遠出サイクリングをしながら魚の買い出しをする予定なので、”運動前は炭水化物を摂 […]

2021年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 oira お金・投資

208.人生 還暦間近からの投資基本方針

最近、YouTobeでお金の話を勉強しており、この動画が興味深かったので紹介します。 不足する老後資金を貯金から取り崩しながら生活するのは、長生きしたら貯金が尽きるというストレスが大きく避けるべき。その為には、不労所得だ […]

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 oira 健康

207.健康 継続は力なり~畑で筋トレ

昼食後、陽射しに誘われて畑に行きました。風はあるものの心なしか暖かく、気持ち良い午後です。 寒さとカラスにやられたアイスプラント、ど根性大根・人参以外は、ほぼ順調に育ってくれています。ただ、カラスが野菜を食い荒らしており […]

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 oira 健康

206.料理 春のデコポン煮豚と健康デザート

今朝は妻と自転車で図書館に行きました。沢山の坂道がある片道30分強の良い運動です。 農家の家先にある自動販売機にデコポンがあったので、早速買いました。運動後はタンパク質豊富な食事が良いとされていたので、昼食は、煮豚をデコ […]

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 oira 料理・グルメ

205.料理 健康自家製ニョッキ

前日の市販のニョッキのモチモチした美味しさに驚き、昼食は自家製健康ニョッキにしました。 ニョッキは妻が作ってくれたもので、じゃがいも、おからパウダー、片栗粉、溶き卵で作った健康的なものです。 味付け担当は私で、パルメジャ […]

2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 oira お金・投資

204.投資 不動産投資・国内&海外

200回目の投稿で、万一のインフレリスク対策も考えておくべきで、その為には金(現物orETF)、もしくは、株式ETFが良いのではないかと書きました。金や株式ETFは少額から始められ流動性も高いため手軽ですが、過去の実績を […]

2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 oira お金・投資

203.投資 手数料のインパクト

以前、手数料が低く株式市場全体に投資するETFを中心に、ドルコスト平均法でコツコツ定期的に一定額を長期間投資することで、時間を味方に付けリスクを下げるべきと書きました。最近私が勉強中のYouTube動画でも指摘されていま […]

2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 oira お金・投資

202.投資 時間の大切さ・睡眠の大切さ

ウォール街金融界出身の方のYouTube動画が気に入っており最近毎日視聴しています。その中で、この動画も秀逸と思い紹介します。 最先端の金融知識で積極的に投資されている様に思われる若い方で、投資手法に関する内容が主体です […]

2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 oira 料理・グルメ

201.料理 春の食卓

先週末の我が家の昼食です。メバルの昆布締め、丸干しカマス、桜エビのキャベツ焼きなど、春の味覚満載です。そして、野菜は家庭菜園の朝採れです。ほうれん草の根元の甘さ、肉厚の葉のジューシーさが堪りません。 地元で評判の魚屋の女 […]

2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 oira お金・投資

200.投資 還暦からの資産運用の考え方

最近、YouTubeで色々な情報を勉強しています。今回は、還暦間近の資産運用に非常に参考になるこの動画を紹介します。この方も若いですが、非常に勉強されており、極めて有益な情報が発信されています。同じ方のこの動画は、私も含 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • 固定ページ 37
  • …
  • 固定ページ 56
  • »

最近の投稿

559. 還暦の感想(元気→貴重な時間を何に使うか?)

2024年1月3日

558. 2024年の目標

2024年1月2日

557. 2023年の振り返り

2023年12月30日

556. 緩起業~マイクロ会社経営

2023年12月28日

555.ヨーロッパ長期ノマドワーク出張で得られた事(まとめ)

2023年11月4日

554. ヨーロッパ長期ノマドワーク出張

2023年8月13日

553. 幸せについて

2023年3月25日

552. 人との繋がり・自分の行動の大切さ

2023年2月28日

551. 2023年の目標③(時間=命を有効に使う)

2023年1月7日

550. 2023年の目標②(慢心することなく努力)

2023年1月3日

カテゴリー

  • お金・投資
  • ダイエット 減量
  • 健康
  • 効率化
  • 家庭菜園
  • 情報源
  • 投資
  • 投資、お金
  • 料理・グルメ
  • 旅行
  • 時間・効率化
  • 未分類
  • 睡眠
  • 脳梗塞
  • 自己紹介・ブログ概要・問題意識
  • 起業

アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

Copyright © おいらの部屋~還暦間近サラリーマンの、人生充実 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

問題意識 背景

DSC_0296DSC_0296

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

  • ホームページ
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP