269. 32年のサラリーマン生活振り返り5(政治の重要性)
先月末で丁度サラリーマン丸32年となり、
以前の投稿で、生活関連、仕事関連、投資関連の振り返りを紹介しました。
大きな反省点の1つとして、
首をコキコキ鳴らす癖が主因とおもわれる脳梗塞になり、
後遺症が残ってしまったことを書きましたが、
もう1つ、政治への参加が不十分だったという反省点がありました。
選挙への投票は欠かしませんでしたが、事実を良く調べ・考えず、
美辞麗句やマスコミの刷り込みに乗せられていたという悔やみです。
政治は私達の生活に極めて大きな影響を及ぼします。
投資のリターンをあっという間に食い潰すインパクトと思います。
日本経済がこの32年間にドンドン低迷し、
サラリーマンの可処分所得も右肩下がりになっている事実を踏まえ、
何が原因だったのか色々考えています。
その結果、私含めて多くの人が政治に無関心だった事、
為政者の思惑に従った報道をするマスコミの報道を鵜呑みにして、
美辞麗句で誤魔化された自らを貧困化させる動きに同調してしまった事
を悔やんでいます。
【若い方々に伝えたいこと】
あくまでも私個人の反省に基づく実感です。
皆さん自身で情報収集・勉強し、考えるべき事と思いますが、
私は以下をすべきだったと反省しています。
政治に強い関心を持ち、マスコミ以外で事実を把握・勉強のうえ、
自分自身で考え、投票など政治的に行動すべきだった。
マスコミ、学校教育は為政者の意向に沿った情報のみ発信する、
しかも美辞麗句で誤魔化し国民に不利な事を進める世論形成をする、
と考えた方が良いと思います。
現在の日本は、貧困化・国富の海外流出が何十年も続いており、
崖っぷちの寸前まで追い込まれてしまったと感じています。
先の大戦後にすり込まれた日本人=罪深いとの呪縛から逃れ、
自立国家として国益・国民の幸せのための国の運営に変える為には、
我々ひとり一人が真実を把握し考え、政治に積極的に参加する事が不可欠。
以下の本は、日本の在り方を考えるうえで非常に役立ちました。
戦後のGHQにすり込まれた、
”日本人=侵略者、悪い民族”という考えにとらわれること無く、
正々堂々と自信と誇りを盛って振る舞うべきと考えます。
国・世の中の仕組み、今の日本についてのこちらの投稿もご覧下さい。
また、これらの本の著者の方々のYoutube動画を参考にするのも良いと思います。
今の政治は、与党・野党共に自己保身&自己利益最優先で、
将来はどうでも良く自身の在任期間中の今が大事という胡散臭さが気になります。
まずは、我々ひとり一人の行動で、”経世済民”、”背私向公”という、
日本本来の政治の本質を取り戻してから、
国際社会の同意を得つつ、
日本の真の自立を成し遂げる戦略を推し進めることが出来る政治体制を作るのだと思います。
①政治は自分自身の将来を極めて大きく左右する超重要事項
レジャー、ファッション、グルメ、恋愛同等、それ以上に人生を左右します。
投資する・しない以上のインパクトと思います。
②TVや新聞は真実を伝えず為政者の目論見に沿う報道をする
日本や日本国民貧困に繋がる動きを美辞麗句で隠して同調される動きをします。
グローバル化、自由貿易、構造改革、規制緩和、**民営化、財政黒字化・・・、
上記の名の下で行われた政策は全て日本の為になっていない気がします。
③為政者は国民が正しく監視し政治行動しないと私利私欲に走る
以下の点を踏まえて行動する事が重要と思います。
・学校教育で既得権者に不都合なことは教えない。
・マスコミは為政者の都合の良い内容を美辞麗句に包んで報道する。
・経団連も既得権者
③学校教育&マスコミは国民総搾取されまくり階層化を助長
為政者の意向に沿った意図的な対応と感じますが、
盲目的に”限りなく搾取されるサラリーマン”を目指す様に誘導している気がします。
お金の仕組み、社会の仕組み、国の運営と税金の役割、過去の正しい歴史など、
疑問を沢山感じます。
④欧米含め他国は自分の国の為だけを考え戦略的に行動している
当たり前の話です。
しかしながら、
日本だけ”良い人的な無戦略対応”、”言いなりの対応”をし、
好き放題に国富を奪われている気がします。
原因の根底に自力で国を守れない事が有ると思います。
⑤日本は真に自立できていない
上記④の理由は、今の日本の法律の基礎を作った占領統治下(GHQ)の縛りを
未だに引きずったままであることが根因と思います。
・自分で自国を守れない足かせ
・その結果、エネルギー、食料、国富運用まで他国の言いなりにならざるを得ない。
(従わないと守って貰えない、命運を閉じられてしまう)
すなわち、他国に一方的に国富を奪われてしまう状況。
自力で国を守り、必要最低限の食料、エネルギーを自給自足することが、
極めて大切を考えます。
グローバル化、規制緩和、構造改革などはこれを壊す為の美辞麗句ではないでしょうか?
世の中や国の仕組みは以下の本が参考になりました。
陰謀論的な部分は良く判りませんですが、
現代のお金の本質については、下記の本が参考になりました。
私の大好きな食に関する問題が書かれた本です。
美辞麗句に隠された恐ろしい話しです。
⑤自立国家化の進め方について、下記の本が参考になりました。
題名や絵はすこし柔らかい感じですが、内容は充実しています。
理想を持ちながらも、
国際的に孤立しないよう現実的なステップを踏む重要性や、
考え方が書かれています。
“269. 32年のサラリーマン生活振り返り5(政治の重要性)” に対して4件のコメントがあります。