コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おいらの部屋~還暦間近サラリーマンの、人生充実

  • ホームページhome
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact us

oira

  1. HOME
  2. oira
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月1日 oira 料理・グルメ

339.料理 海外グルメ29(France・Dijion/古城ホテル⑤Château de Saulon)

生きているうちに楽しもうと妻と思い切って行った欧州旅行で、アルザス地方を訪れ、DijionディジョンとBeauneボーヌの間にある古城ホテルChâteau de Saulonに2連泊しました。当初は3連泊する予約でしたが […]

2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 oira お金・投資

338.人生設計 末永く続ける楽しい仕事について①(方針)

近々サラリーマンを早期退職し緩く起業する予定で、当面は今の仕事を業務委託で続ける考えです。 当面は、平日は委託業務に全力投球しながら、休日を利用して少しずつ新しい仕事を創り上げたいと思います。 平日も通勤がないので、その […]

2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 oira 料理・グルメ

337.料理 海外グルメ28(France・Dijion/古城ホテル④Chateau de Gilly)

生きているうちに楽しもうと妻と思い切って行った欧州旅行で、アルザス地方を訪れ、DijionディジョンとBeauneボーヌの間にある古城ホテルChateau de Gillyに1泊しました。 割安で貴族になった気分を味わえ […]

2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 oira 料理・グルメ

336.料理 海外グルメ27(France・Colmer/古城ホテル③ Hostellerie Le Maréchal)

生きているうちに楽しもうと妻と思い切って行った欧州旅行で、連泊した古城ホテルHostellerie Le Maréchalでのグルメです。 Hostellerie Le Maréchalは、アルザス地方の街Colmerの […]

2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 oira 料理・グルメ

335.料理 海外グルメ26(France・シャンパーニュ/古城ホテル②Château d’Étoges)

生きているうちに楽しもうと、妻と思い切ってフランス旅行し、パリからレンタカーでストラスブールに行く途中で、シャンパーニュ地方にある古城ホテルChâteau d’Étogesに1泊しました。 宿については、こち […]

2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 oira 家庭菜園

334.家庭菜園 実家の裏庭での野菜作り

1.5ヶ月程前、首都圏から岐阜の実家に実家に引っ越す際に、慣れ楽しんだ家庭菜園を泣く泣く閉じました。 実家の裏庭はあまり陽当たりは良くないですが、1ヶ月弱前に裏庭のフキ群生地を耕して畑にし、 モロヘイヤ、キュウリ、スウィ […]

2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 oira 料理・グルメ

333.料理 海外グルメ25(France・ロワール/古城ホテル①Chateau de Marcay)

生きているうちに楽しもうと、妻と思い切ってフランス旅行した際、フランス・ロワール地方Chinon近郊にある古城ホテルLe Château de Marçayに宿泊し、周囲には何もありませんし、ゆっくり過ごすためホテルのレ […]

2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 oira 料理・グルメ

332.料理 海外グルメ24(仏・Paris/HEBE)

生きているうちに楽しもうと、妻と思い切ってフランスに行き、最初は民泊で6連泊し料理含めて徹底的にパリを楽しみました。 初日は小腹が空きましたが疲れていたので自炊はせず、夕食はTrip Adviserで宿近くの気さくな店H […]

2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 oira 料理・グルメ

331.料理 岐阜市の地元飯(朴葉寿司)

近所の母の知り合いに貰った朴葉を使い、先週末に、岐阜山間部の繁農期のご馳走、朴葉寿司を作りました。 生まれ育った土地のご飯は良いですね。何故か口に合い、心が和みます。 知り合いに配る分含めて米2升を炊き、長良川の天然鮎甘 […]

2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 oira お金・投資

330.投資 将来のリスクに備えた対応⑦(インフレ/スタグフレーション対策)不動産など現物資産

私は後遺症持ちの還暦間近なのでどうなるか判りませんが、妻は少なくともあと30年、長ければ70年近く生きると考えて、第2の人生を長期的に考えています。 私は、可能な限り長く働き、年金受給を遅らせ受取額増&生活費削減により、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 56
  • »

最近の投稿

559. 還暦の感想(元気→貴重な時間を何に使うか?)

2024年1月3日

558. 2024年の目標

2024年1月2日

557. 2023年の振り返り

2023年12月30日

556. 緩起業~マイクロ会社経営

2023年12月28日

555.ヨーロッパ長期ノマドワーク出張で得られた事(まとめ)

2023年11月4日

554. ヨーロッパ長期ノマドワーク出張

2023年8月13日

553. 幸せについて

2023年3月25日

552. 人との繋がり・自分の行動の大切さ

2023年2月28日

551. 2023年の目標③(時間=命を有効に使う)

2023年1月7日

550. 2023年の目標②(慢心することなく努力)

2023年1月3日

カテゴリー

  • お金・投資
  • ダイエット 減量
  • 健康
  • 効率化
  • 家庭菜園
  • 情報源
  • 投資
  • 投資、お金
  • 料理・グルメ
  • 旅行
  • 時間・効率化
  • 未分類
  • 睡眠
  • 脳梗塞
  • 自己紹介・ブログ概要・問題意識
  • 起業

アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

Copyright © おいらの部屋~還暦間近サラリーマンの、人生充実 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

問題意識 背景

DSC_0296DSC_0296

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

  • ホームページ
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP