コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おいらの部屋~還暦間近サラリーマンの、人生充実

  • ホームページhome
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact us

oira

  1. HOME
  2. oira
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 oira ダイエット 減量

489.健康 食事と寿命の研究成果~Caloric Restriction (カロリー制限)① by 長男/理学博士

488.人生100年時代の大切なこと(自分と家族の健康)で、もっとも大切なのは自分と家族の健康であり、まずは食事(栄養の摂り方)に関する世の中の最新の研究成果を確認すると書きましたが、私達の子供の1人が関連分野の研究者な […]

2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 oira 健康

488.人生100年時代の大切なこと(自分と家族の健康)

最近の投稿で、人生100年を踏まえたお金の話を再度考え、まとめて来ました。 先日、仕事の合間に、2階ベランダで日光浴しながら鉢植えの花達をみながら筋トレしながら、時間を自分と家族の為に自由に使え、質素ながら生活できるお金 […]

2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 oira お金・投資

487. 人生100年時代のお金(万一の不測の事態の備え①)

これまで色々調べ考え、人生100年時代のお金について、老後資金をインフレから守る投資についてのまとめを投稿しました。 今回は自分と家族の健康、インフレ以外で、備えが必要な不測の事態について考えてみました。 まずは、いつか […]

2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 oira お金・投資

486. 人生100年時代のお金(インフレ対策投資5~全体資産配分)

今まで人生100年時代のインフレ対策投資について、古典的な良書を読み返しながら整理してきました。 株式投資の未来 posted with ヨメレバ ジェレミー・J.シーゲル/瑞穂のりこ 日経BP 2005年11月 楽天ブ […]

2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 oira お金・投資

485. 人生100年時代のお金(インフレ対策投資4~不動産について)

私は、下記3点により中長期的なインフレを想定しています。・世界人口増加・各国紙幣大量発行(金融マーケット保護など)・低炭素化推進 私は、インフレ対策のため、投資内容見直しを検討・実行中で、・儲けるのではなく守る為の投資( […]

2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 oira お金・投資

484. 人生100年時代のお金(インフレ対策投資3~金Goldについて)

私は、下記3点により中長期的なインフレを想定しています。・世界人口増加・各国紙幣大量発行(金融マーケット保護など)・低炭素化推進 私は、インフレ対策のため、投資内容見直しを検討・実行中で、・儲けるのではなく守る為の投資( […]

2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 oira お金・投資

483. 人生100年時代のお金(インフレ対策投資2~債券について)

私は、下記3点により中長期的なインフレを想定しています。・世界人口増加・各国紙幣大量発行(金融マーケット保護など)・低炭素化推進 私は、インフレ対策のため、投資内容見直しを検討・実行中で、・儲けるのではなく守る為の投資( […]

2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 oira お金・投資

482. 人生100年時代のお金(インフレ対策投資~各資産の全体評価)

私は、下記3点により中長期的なインフレを想定しています。・世界人口増加・各国紙幣大量発行(金融マーケット保護など)・脱炭素化推進 私は、インフレ対策のため、投資内容見直しを検討・実行中で、・儲けるのではなく守る為の投資( […]

2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 oira 自己紹介・ブログ概要・問題意識

481. 今の境遇は過去の行動の結果

現在、会社を早期退職(自己都合退職)し、故郷の街で緩企業しています。 実家で暮らし、その一室を仕事場にしており、通勤、始業&就業や昼休み時間の拘束も無く快適に働いています。 自分の自由に時間を使えるというのはとても快適で […]

2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 oira お金・投資

480. 人生100年時代のお金(インフレ対策投資1~株式について)

私は、低炭素化を進めることで中長期的なインフレは避けられないと考えています。詳細はこちらの投稿をご覧下さい。 インフレの場合、現金の価値が目減りしますので、物価と共に価値を上げてゆく資産に投資することが重要です。 インフ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 56
  • »

最近の投稿

559. 還暦の感想(元気→貴重な時間を何に使うか?)

2024年1月3日

558. 2024年の目標

2024年1月2日

557. 2023年の振り返り

2023年12月30日

556. 緩起業~マイクロ会社経営

2023年12月28日

555.ヨーロッパ長期ノマドワーク出張で得られた事(まとめ)

2023年11月4日

554. ヨーロッパ長期ノマドワーク出張

2023年8月13日

553. 幸せについて

2023年3月25日

552. 人との繋がり・自分の行動の大切さ

2023年2月28日

551. 2023年の目標③(時間=命を有効に使う)

2023年1月7日

550. 2023年の目標②(慢心することなく努力)

2023年1月3日

カテゴリー

  • お金・投資
  • ダイエット 減量
  • 健康
  • 効率化
  • 家庭菜園
  • 情報源
  • 投資
  • 投資、お金
  • 料理・グルメ
  • 旅行
  • 時間・効率化
  • 未分類
  • 睡眠
  • 脳梗塞
  • 自己紹介・ブログ概要・問題意識
  • 起業

アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

Copyright © おいらの部屋~還暦間近サラリーマンの、人生充実 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

問題意識 背景

DSC_0296DSC_0296

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

  • ホームページ
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP