コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おいらの部屋~還暦間近サラリーマンの、人生充実

  • ホームページhome
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact us

oira

  1. HOME
  2. oira
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 oira 自己紹介・ブログ概要・問題意識

529. 32年のサラリーマン生活振り返り24(新人からベテランへぐるりとひと廻り)

先日、最初の会社の後輩と会話し、下記の重要な事を再認識しました。 ・今の自分の境遇は、過去の自分の行動の結果 ・give and take(与える者は、与えられる) ・先輩から受けた恩を後輩に返し、世代(人の世界)は繋が […]

2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 oira 自己紹介・ブログ概要・問題意識

528. 32年のサラリーマン生活振り返り23(モノ造り・お客さんとの切磋琢磨)

私は国内メーカーの技術者として約30年働きましたが、会社の諸先輩方は勿論、お客様に随分と育てて頂きました。 先月、メーカー技術者時代にお世話になった会社の方と、久し振りにweb会議をしました。 初対面の比較的若い中堅の方 […]

2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 oira 自己紹介・ブログ概要・問題意識

527. 楽しく生きる(還暦間近で今迄を振り返り)

大病をきっかけに人生を見つめ直した結果、大切と実感した事は以下の点です。 ①時間=命②今の自分の行動が将来の自分の境遇を決める③幸せかどうかは自分が決める(廻りの意見は関係無い)④心身共に健康であることが貴重な時間を活用 […]

2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 oira 自己紹介・ブログ概要・問題意識

526.不幸も悪い面ばかりでは無い?

私は、今までの体験から、「物事には全て光と陰がある」、「光と陰はコンビになっている」 そして、「出来事を自分にとってどちらにするかは、自分の気持ち・行動で決まる」「自分の気持ちを貫くには家族や信用できる仲間の協力が不可欠 […]

2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 oira 自己紹介・ブログ概要・問題意識

525.変化を楽しむ

全ての物・事は時間と共に変化します。 人は勿論、会社、街、国も同じですが、「強い者が生き残ったのでは無く、変化に対応できる者が生き残った」という歴史の事実を心に留めたて日々を過ごしたいと考えています。 社会全体が大きな変 […]

2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 oira 自己紹介・ブログ概要・問題意識

524.人の世について想うこと(世代を繋ぐ、夫婦の絆)

この数年で、子供達の就職や結婚などが続いています。 慶事を行いながら、自分と妻が結婚した時の事をつい数年前の様に鮮明に思い起こします。 そして、人間は順番に歳を取り、自分は消えながらも次の世代に命を繋いできたこと、さらに […]

2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 oira 自己紹介・ブログ概要・問題意識

523.幸せ、将来の幸せを決めるもの

大病をして、還暦間近にもなり、「幸せは自いつも分の心が決める」という言葉を実感出来るようになりました。 上を見れば切りが無く、時間の使い方を自分で自由に決めることが出来、家族と楽しく仲良く、身の丈に合った生活がずっと送れ […]

2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 oira お金・投資

522.今後の購買力保持(第一次世界大戦後のドイツ超インフレの実態)

【結論】第一次世界大戦後のドイツ超インフレの実態を本で再確認した結果、末永く働いて収入と健康を維持が基本で必須と再確認しました。 更に、外貨に加え、金goldや株、不動産などの現物資産に幅広く分散する事が重要と実感し、過 […]

2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 oira お金・投資

521.世界的スタグフレーション懸念対策(資産維持+多少の冒険)

私は、2022年後半から2023年から、世界的なスタグフレーションに陥ると懸念し、最悪を想定した準備を行い、心穏やかに天命を待つ考えです。 足元の対策として、外貨分散に加え、物価連動国債(円&米ドル建て)や金(Gold) […]

2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 oira お金・投資

520.超円安対策の方針(円を使った足元の対策について)

考えたくもありませんが、世界的なスタグフレーション(不況下でのインフレ)の可能性が高まっていると感じます。 中でも円安進行と共に、日本が最も悪影響を受ける恐れが拭いきれません。 1980年代のオイルショックの際も、世界は […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 56
  • »

最近の投稿

559. 還暦の感想(元気→貴重な時間を何に使うか?)

2024年1月3日

558. 2024年の目標

2024年1月2日

557. 2023年の振り返り

2023年12月30日

556. 緩起業~マイクロ会社経営

2023年12月28日

555.ヨーロッパ長期ノマドワーク出張で得られた事(まとめ)

2023年11月4日

554. ヨーロッパ長期ノマドワーク出張

2023年8月13日

553. 幸せについて

2023年3月25日

552. 人との繋がり・自分の行動の大切さ

2023年2月28日

551. 2023年の目標③(時間=命を有効に使う)

2023年1月7日

550. 2023年の目標②(慢心することなく努力)

2023年1月3日

カテゴリー

  • お金・投資
  • ダイエット 減量
  • 健康
  • 効率化
  • 家庭菜園
  • 情報源
  • 投資
  • 投資、お金
  • 料理・グルメ
  • 旅行
  • 時間・効率化
  • 未分類
  • 睡眠
  • 脳梗塞
  • 自己紹介・ブログ概要・問題意識
  • 起業

アーカイブ

  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

Copyright © おいらの部屋~還暦間近サラリーマンの、人生充実 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

問題意識 背景

DSC_0296DSC_0296

3PR エリア2 タイトル

3PR エリア3 タイトル

  • ホームページ
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP