2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 oira 旅行 537. 世界の街(出張) 最初の会社勤めの際、最後の何年かは海外出張が多く、欧米を中心に、中国、韓国、インド、アジア、中東など各地の需要家を訪問。 中でも重要顧客の事務所等がある下記の街は何度も訪れました。 フランスのパリ近郊Rueil-Malm […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月24日 oira 旅行 534.来年のヨーロッパ旅行③やりたい事&目的 来年は100日弱のヨーロッパ旅行を計画し、各種予約中で、総距離1万kmを超えるレンタカー移動&ユーロスターでの英仏海峡横断の旅です。 沢山のお金を使い、コロナの懸念もゼロではありませんが、・やりたい事をやれる時に実行し後 […]
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 oira 旅行 532.海外旅行 来年のヨーロッパ旅行②(持ち物) 来年のヨーロッパ旅行は過去最長の100日弱の長旅。 過去は1~1.5か月程度でしたので、荷物はこちらにまとめたコンパクトなものですが。今回は少し荷物も工夫が要りそうです。 長旅で気になる点が数点ありますが、以下の対応を考 […]
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 oira 旅行 531.海外旅行 来年のヨーロッパ旅行① 数年前、スペイン・ポルトガル行きを全てを予約しながらも、コロナ蔓延で泣く泣くキャンセルしました。 コロナも弱毒化し、そろそろ服用薬も出回ると考え、来年4月~7月に掛けてヨーロッパ旅行行きを決めました。 フランス、スペイン […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 oira 旅行 472.旅行 市場が楽しい10(Malta・Vallettaヴァレッタ) 妻と行ったMaltaでは、最初にSliemaで数日連泊し、対岸のVallettaや周囲の街を楽しみました。 Vallettaへは渡し船やバスで何度も行き、歴史的な建物、博物館、町並み、カフェなど楽しみました。 その中で、 […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 oira 旅行 470.旅行 市場が楽しい9(Malta・Sliemaスリマ) 妻と行ったMaltaでは、最初にSliemaで数日連泊し、対岸のVallettaや周囲の街を楽しみました。 Sliema の海岸通りは、Vallettaへ向かう渡し船や遊覧船の波止場になっており、バス停もあり人で賑わって […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 oira 旅行 468. 富士山麓キャンプ 脳梗塞で倒れる前に富士山登山を2回頼みしました。登山の様子はこちらやこちらをご覧下さい。 2回目の登山の後、富士山麓のオートキャンプ場でゆっくり連泊して自然を満喫。 歩いて行ける範囲に、富士山を眺めながめられる露天風呂の […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 oira 旅行 467. 富士山登山② 脳梗塞で倒れる前の記録です。初めて富士山に登った翌年、2回目のチャレンジをし、最高の晴天の山頂に恵まれました。 お陰で、初回は悪天候で出来なかった「お鉢巡り」も楽しめました。また、下山後、山麓でゆっくりキャンプも出来、最 […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 oira 旅行 464. 富士山登山① 脳梗塞で倒れる前はジョギングや山歩きが大好きで、妻と2人で道具を揃え、色々な山に登りました。 関東地方に住んでいた時には富士山に2回登りましたが、今回は最初に登った時の記録です。 私はゆっくり自分達のペースで歩きたいので […]
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月24日 oira 料理・グルメ 456.料理 海外グルメ53 韓国・釜山/手長タコ鍋 最初の会社での大病前は、何度も海外出張に出掛けました。欧米がメインでしたが、東南アジア、中国や韓国へも何度も行きました。 今回は、釜山の手長タコ鍋の記録です。 ピリ辛の中に海鮮の旨味と甘さが加わり、とても美味しい鍋で、釜 […]