350.起業 業務インフラ整備(IT関連)

先日、早期退職し緩起業しましました。

当面は業務委託の仕事があり生活は出来ますが、
会社という大きな屋根から離れ戸惑う戸惑う事が多いと感じます。

一方で、無限の自由と可能性を感じワクワクします。

屋根が無くなり、
「雨の心配はあるものの、青天井が見えるようになった」
というイメージです。

DSC_4066

先日、出先でのメールやwifiの心配がある中、
今まで使っていた携帯電話が急におかしくなってしまいました。

何とか動くようになりましたが、
いつ完全にダウンするか判りませんので、
即刻、最新機種に変更しました。

大きな出費ではありましたが、
起業で使うメールを携帯で見れるようになりましたし、
デサリング機能付きなので出先でのwifiの心配も一気に解決しました。

パソコンも最新の超軽量型でSDDで大容量にしていますので、
会社員時代より快適なIT環境になってきました。

パソコンについてはこちらの投稿をご覧下さい。

世の中、何が幸いするか判りません。

次はネット経由で妻のパソコンや携帯などからアクセスでき、
安全のためデータをダブルで保存する10TB前後の大容量HDDを買う予定です。

完成すれば、安心・快適にノマドワークができ、
私が考える心・体・財布の究極の健康法である、
「妻と一緒に楽しく末永く働く」の実現に一歩近づきます。

たまに海外に出掛け、
地元特産品をPRしながら周辺を楽しめる仕事を、
4年以内に創り出す考えです。


【詳細】

不安定な収入以外では、
まずは下記2点に不便さや戸惑いを感じています。
①仕事で使う携帯やIT関連
②税金や社会保険料関連

①仕事で使う携帯やIT関連については、
最新の携帯に変更したことで大半が解決、
新しいメールソフトにも慣れてきました。

②は別途投稿しますが、
手続きなど面倒ですし、金額負担の大きさに驚きます。

税理士や社会労務士に頼めば楽でしょうが、
まとまったお金が掛ってしまいます。

そこで、
本やネットで勉強したうえで関係する役所に聞きながら、
法律・ルールを守りながら少しでも負担を軽くすることを計画し、
優先順位を付けて一つずつ実行中です。

Follow me!

コメントを残す